抗HIV医療の問題点とは? 公開日:2017年7月26日 治療編 当サイトで何回も記事にしてきましたが、抗HIV医療は進歩し今ではHIV感染症は慢性疾患に近づいてきました。 高額な医療費も公的支援を受けることで最少負担に抑えることが出来ます。 しかし、そんな抗HIV医療でも大きな問題を […] 続きを読む
完全決着!保健所HIV検査の2ヶ月・3ヶ月問題! 更新日:2018年3月8日 公開日:2017年7月19日 保健所で検査編 当サイトでは過去に何回か、「保健所のHIV検査2ヶ月or3ヶ月問題」を取り上げてきました。 例えばこんな記事です。 「HIV検査の2ヶ月・3ヶ月問題、その真相は?」 「HIV抗体検査は2ヶ月後?3ヶ月後?」 […] 続きを読む
男性同性愛者はHIV検査を受ける 公開日:2017年7月17日 感染編 つい最近読んだ本から、 「男性同性愛者はHIV検査を受ける」 と言うお話です。 私の調べたことを甥っ子の慎太郎に話しますので、あなたもいっしょに聞いて下さい。 (甥っ子慎太郎)おじさん、今日はどんなお話ですか? (私)慎 […] 続きを読む
新・高齢者の「いきなりエイズ」 公開日:2017年7月12日 データ編 当サイトでは過去に高齢者の「いきなりエイズ」を記事にしてきました。 今回は新しいデータに基づき、再度記事にしてみたいと思います。 私の調べたことを甥っ子の慎太郎に話します。あなたもいっしょに聞いて下さい。 (甥っ子慎太郎 […] 続きを読む
番外編!なぜ男性同士の性的接触でHIV感染が多いのか? 更新日:2018年3月8日 公開日:2017年7月3日 感染編 あなたもHIVの感染ルートの中で、男性同士の性的接触によるルートが最も多いことはご存知でしょう。 では、なぜ男性同士の性的接触が最大感染ルートになっているのでしょうか? 当サイトでも過去に何度か取り上げて記 […] 続きを読む
なぜHIV感染は見つからなかったのか? 公開日:2017年7月1日 コラム つい先日、ネットの健康相談サイトでエイズ関連死についての相談を見つけました。 「どうしてもっと早くHIV感染を見つけることが出来なかったのか?」 相談者はその疑問を医師に尋ねます。 あなたはこのやり取りをどう思いますか? […] 続きを読む