新・第四世代バナー

 

ぶっちゃけ私も過去には風俗通いをして遊んだ時期がありました。

当時はあまりHIVや梅毒のことなんて気にもしていませんでした。

今思い返せば恐ろしい限りです。

私がHIVに感染しなかったのは単に運が良かっただけです。

しかし、世の中には運の悪い人だっています。

ちょっと古いネット記事ですが、ある70代の男性がバイアグラを使って高級ソープで遊び、何とHIVに感染してしまいました。

その男性いわく、

「高級な店だったので安全だと思った。」

そうです。

いったい、安全な性風俗なんてあるのでしょうか?

今回は私の体験をちらりと混ぜて、甥っ子の陽介に話したいと思います。

(甥っ子陽介)おじさん、風俗店でHIVに感染しない安全な店の見分け方ってありますか?
陽介
(私)陽介、そりゃいったい何の相談だい?いきなり風俗店の話かい?
私

(陽介)ええ、そうなんですよ。僕の友達に風俗通いしてるヤツがいるんですよね。

そいつが言うには風俗店もちゃんと安全な店を選んで遊べば病気も怖くないって言うんです。

(私)お店を選ぶ?どうやって選ぶんだい?

(陽介)それがですね、そいつの話によると高級ソープ、高級デリヘルで、性感染症検査をしっかり義務付しているお店なら安心だって言うんです。

(私)ふ~ん・・・。性感染症の検査を義務付ねぇ・・・。

(陽介)安い店だと、女の子が

「毎月検査してます!」

って言っても本当は全然検査してなかったり、すごい間隔があいてたりしてアテにならないそうです。

(私)まぁ、そんなこともあるだろうな。

(陽介)でも高級店は信用が第一なので検査は手抜きせずにしっかり女の子の健康管理やってるって言うんですね。

(私)ふむふむ。まぁ、それはそうかも知れないな。

(陽介)それに、客層も高級店の方が病気のリスクの少ない人が多いので、結果的に高級店はより安全なんだそうです。

(私)それは・・・一概には言えないような気もするけど、実際の傾向としては言えるのかなぁ。

(陽介)確かにネットで風俗の安全なお店を探してみると、客層が高級なお店がお奨めって記事がいっぱい出てきます。

(私)へぇ、そうなんだ。知らなかったな。

(陽介)色々記事を読んでみると、結局一番の根拠は性感染症の定期検査なんですね。

そこで陽性になった女の子は完治が証明されるまでお店に出れないらしいです。

(私)なるほど。それが完全に実行されているなら、まぁ比較的安全と言えるかも知れないね。

でも、だからってお客の方が完全に信用して全く無防備ってのは危ないと思うよ。

(陽介)そうですよね!僕もそう思うんです。

でも、コンドーム無しの生で遊びたい人は高級ソープがお奨め、みたいな記事があるんですよね。

(私)そうか。でもね、仮に高級店で毎月しっかり検査をやっていても、だからって安心出来るわけじゃない。

あくまで何も検査していない店よりも比較すればましなだけだ。

(陽介)そこ、もう少し詳しく説明してもらえませんか?

(私)いいよ。例えば、陽介が高級ソープに遊びに行ったとする。

そこで指名した女の子が、

「今日検査を受けてきたばかり。全部の病気が陰性で感染なし!だから安心して遊んで!」

と、迫ったとするね。

(陽介)はぁ・・・。

(私)この場合、「今日検査で全部陰性」という検査結果を根拠にどこまで安心と言えるか、そこが問題だね。

(陽介)え?だって今日検査でOKだったんだから、安心でいいんじゃないんですか?

それこそコンドームなしでも・・・。

(私)陽介。それ、完全にアウトだね。

今まで話してきたHIV検査のことを思い返してごらん。

(陽介)う~んと・・・

(私)HIV検査には必ずウインドーピリオドってのがあったよね?

HIV検査を受ける時には絶対考慮しなくちゃいけない条件だったはず。

(陽介)はい、そうでした。

(私)そのウインドーピリオドを考えると、「今日の検査結果」が意味するものが分かるはずだよ。

(陽介)あ!そうか!そう言う意味ですか!

(私)分かったようだね。ちょっとこの図を見てごらん。

「今日の検査結果」が陰性だったとき、いったいどの時点まで感染していないと安心出来るかを図にしたものだよ。

いつまで安心出来る

(注)HIV抗原・抗体検査の1ヶ月前はHIV-1のみ。HIV-2は3ヶ月前。

HIV検査には色んな種類があるけど、一番ウインドーピリオドが短いとされているNAT検査でさえ今日の「陰性」は2週間前までの陰性であり、今日を含めて過去2週間に感染していれば分からない。

(陽介)そうですよね。

(私)私たちが保健所や病院で受けるHIV検査は抗体検査や抗原検査が一般的だから、もっとウインドーピリオドが長い。

まず今日を含めて過去1ヶ月くらいは感染しているかどうか、正確には分からない。

(陽介)う~ん・・・

(私)検査を受けた風俗嬢が、最後に性行為を持ってから3ヶ月後にHIV検査を受けて陰性だったら、それは安心して遊んでいいけどね。

でも、お店に出てる子が3ヶ月間も性行為をしていないなんて、まずあり得ないよね。

(陽介)そうですね。

(私)結局、今日の検査結果「陰性」は過去に感染していないことを証明しているだけで、今現在がどうなっているかは分からない。

だから自分でしっかりガードしないと危ないって訳だ。

(陽介)高級店で毎月検査を実施してても、安心は出来ないってことですよね。

(私)その通り。ちなみに、HIV以外の梅毒やクラミジア、淋菌も見てみよう。こんな感じだね。

いつまで安心2

まぁ、クラミジアや淋菌は感染していない可能性が高いよね。でも、梅毒は1ヶ月前の感染しか分からない。

(陽介)う~ん、梅毒って最近感染者が増えているんですよね?

(私)そうだよ。この2,3年で急増している。しかも感染者の約3割は無症候梅毒で症状が出ないんだ。

特にHIVと梅毒の重複感染はより重症化したり、症状の進行が早まったりして怖い。

(陽介)こうしてみると、「検査したばかりだから安心」なんて言えないですね。

(私)そうだよ。毎月しっかり検査しているお店を選ぶのはむろんだけど、その上にしっかり自分でコンドームを使うなどの予防処置をしないとね。

思わぬ後悔をするハメになるよ。

(陽介)分かりました。友達にもそう言ってやります。

(私)性感染症の医療現場で日々治療にあたっている医師が、色んなブログでこう書いているよね。

「絶対安全な風俗店などありません!」

これが現実だと思うな。

だから性風俗で遊ぶ時はコンドームをしっかり使って、その上である時期に主な性感染症の検査を受けて欲しいね。

感染予防が出来ているかどうか、それは検査でしか確かめようがない。

性感染症は自覚症状の出ないことが多いからね。何も症状がないからと安心は出来ないんだよ。

(陽介)本当ですね。僕も気を付けるし、友達に話してやります。

おじさん、今日はありがとうございました。

■関連記事:この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。

『風俗より怖いネットの世界?』

アイコンボタンSTDチェッカーは保健所や病院と同じ、第四世代のHIV抗原抗体検査です。

アイコンボタン急性期の検査では第三世代の抗体検査より信頼性が高いとされています。
バナー4

第四世代のHIV抗原抗体検査です!
タイプJ ・HIV検査専用です。(男女共通)
・第四世代HIV検査
・私はたったの10分で終わりました。

¥4,600+消費税
矢印STDチェッカー タイプJ
重複感染は単独よりずっと危険!
タイプO ・HIV
・梅毒
・B型肝炎
(男女共通
・重複感染の検査

¥7,750+消費税
矢印STDチェッカー タイプO
一番人気! 5種類を同時に検査!
タイプEバナー3 ・HIV
・梅毒
・B型肝炎
・クラミジア
・淋菌

¥9,200+消費税
矢印タイプE 男性はこちらから

矢印タイプE 女性はこちらから